あ。。 暑い。。 溶けてまう。。
長雨 梅雨が明けた途端 グングンと気温が上昇
蝉も蜩も いっせいに鳴き出した様に 感じます
時期に学生は 夏休みに入ったり 祭の お囃子も 聞こえてくるのでしょうね
花火大会を 見に行くので 長女に浴衣の帯を お願いされて どうにかこうにか 結んでみたが。。
どう ?
カラン コロン 下駄を鳴らして 片手にうちわ 自分でも直ぐに着られる様に なれるといいな
で なければ。。 私の一丁らい 箪笥の肥やしか そのまま 形見分けになってしまうのか
長い発酵から 手間暇かけて 作られた 天然酵母の パンに憧れる
噛みしめる程に 旨味が口の中いっぱいに広がって 酵母の力で 身体もキレイになっていきそうな
プク・プク・プク。。
ホシノ酵母 第一弾
醸造業の星野さんが 天然の原料だけで 自然培養に成功した酵母 30年余りの歴史に 私は。。
クぅーー また、やっちまったーー プチパン 香は良かったのに。。 具入りで 誤魔化した
こちらは 赤サフ うん?
イーストには何ら問題は無いの 性格と 詰が甘い ただ それだけ
週末に 実母がお泊りに来たので 一緒に 食卓を囲む
実父の新盆の レシピを兼ねて 作ってみた
休みは冷蔵庫の整理
納豆チャーハンは 今の私の マイブーム
梅干しの土曜干し 夏には重宝する 欠かしてはならない 塩レモンも 作り置き
よ~く 見ると ごはん粒 (明日のお弁当かもね)
UPで 初めて気が付く 飼い主であります
今日の夕刻の写真
手抜き 駈足の更新 でした
あ~ 明日も、暑いのかぁーー
2015/07/20 00:54 | 日記 | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
花火大会には浴衣、素敵。日本の夏、和の風情。梅雨も明け、灼けるような暑さ。少し動くだけでもぐっしょり。ご自愛のほど。
No:2957 2015/07/21 05:27 | hiougi #- URL [ 編集 ]
まぁ~♪ 可愛い浴衣に帯が素敵ですやん♪
ママに似てるのかな?
お嬢さんも細いね、美人さんだね
すごいご馳走ですやん、どれも美味しそう
モミジアオイの蕾が・・・ もうすぐ咲きそうですね。
キレイな夕焼けだね、 こちらも蝉がうるさいぐらい泣いてるよ。
No:2958 2015/07/21 10:28 | あっぷるりん #- URL [ 編集 ]
あ。。 暑い。。 溶けてまう。。
実感!汗かきの私は暑さに弱いのです。
グラジオラス、まとめて剪ってガラスの花器に挿して、部屋もカラフルに。
No:2959 2015/07/22 04:28 | hiougi #- URL [ 編集 ]
本日もお暑うございますm(_ _)m
食べそこねたのよブルーベリー。(T∇T)
よく見たら、どこかに残ってるかもしれないけど
そこは深いジャングルの奥。近寄れないのよ〜。
かわいいピンクの浴衣に帯締めて。
お嬢さん、初々しいねぇ。
おからパウダー、私も買ったけどまだ使ってないの。
お菓子に使うつもりが入院騒ぎでお蔵入り。
ご馳走の数々。美味しそお〜。
このところは我が家はシンプルイズベスト。
今夜はゴーヤチャーハンとレタススープの予定です。(^皿^)v
No:2960 2015/07/26 13:19 | amocs #99DFA69w URL [ 編集 ]
こんにちは♪ 毎日溶けそうに暑いですね~(^_^;)
お嬢さんの浴衣姿、とても素敵♡
あちこちで花火大会の時期になって、ドンドンいう音に、ぷーもときどき騒いでいます(・_・;)
パイナップルリリーに、つぼ型クレマ、モミジアオイのつぼみですね~♪
ベランダ園芸の私には、広いお庭が羨ましいです(笑)
ラップサンド、お店で食べてきましたよ!(笑)
思ったよりボリュームがあって、おいしかったです(*^。^*)
明日記事にするつもりなので、よかったらお時間のある時にチラ見なさってくださいね~♡
No:2961 2015/07/27 15:54 | ぷーのママ #- URL [ 編集 ]
ルリタマアザミ
瑠璃玉薊を見るのは私も初めてです。優しい色で好きになりました。種ができるかどうか…期待しましょう。
No:2962 2015/07/28 04:49 | hiougi #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)